MonsteraHouse Official HP
ハワイアンキルトのことなら【Monstera House】TOP作り方TOP > ボストンバッグの仕立て方

ハワイアンキルトの作り方 〜ボストンバッグの仕立て方〜

ボストンバッグの作り方です。
ミシンが無い場合は手縫いでも大丈夫ですがミシンがあった方が楽です♪

特に記述していない部分は縫い代1cmです。

カット〜本体の仕立て

1.全てのキルティングが終わったらもう一度出来上がり線を裏から書き直し、それぞれ縫い代をつけて裁ちます。
(寸法は同封されている説明書をご覧ください。)

※キルティングが足りない所はキルティングしましょう。

裏側へ真ん中と中心の線を描いておきます。

2.上マチをつくります。
横半分にカットして表からバイアス生地を半返し縫いで縫い付けます。

裏へ返して端5mmくらいのところをしつけ糸でとめておきます。
※表側へ縫い糸が見えないように注意。

3.2で作った上マチに裏からファスナーを中心からあわせ、半返し縫いで縫いつけます。
※ボストンバッグMの場合はファスナーが1本です。

ファスナーの中心は写真のように折り返しましょう。

表から見るとこんな感じになってればOKです。

端の空いている部分は巻きかがっておきます。(約2cm分)

5.上マチと下マチを縫い合わせます。
同封してあるループを半分におり、下マチの表に写真のようにしつけしておきます。

上から上マチを乗せしつけをかけておきます。

ミシンで縫い合わせます。

縫い合わせたら余分なキルト芯をカットして、下側へ千鳥がけします。

表から見たところ。

6.本体側面に持ち手をつけます。
本体中心からそれぞれ6cmずつのところに印をつけます。持ち手と持ち手の間は12cmあくことになります。
※ボストンMの場合は5cm(合計で10cm)

同封してある持ち手を写真のように置きしつけをかけておきます。

6.本体側面と5で作ったマチを縫います。
まず、縦横の中心がずれないように、マチ針をうち、しつけをかけます。

底のカーブはきついので慎重にかつ一気に!
反対側も同じように縫います。

7.6で縫い合わせたところの余分なキルト芯を切ります。

8.側面側へ縫い代を倒して千鳥がけをします。

斜めから見たところ。

上から見たところ。

側面から見たところ。

反対側も同じように千鳥がけします。

これで本体の組み立ては終了です!

内袋仕立て

9.出来上がり線を裏から書き、接着芯を貼ってから、それぞれ縫い代をつけて裁ちます。
(寸法は同封されている説明書をご覧ください。上マチだけ本体の寸法と違いますので注意が必要です!)

10.ポケットを作ります。
上側(取り出し口のところ)を1cmづつ三つ折にしてミシンをかけます。

微妙に接着芯が足りていないのは見逃してください・・・^^;

側面用の生地の表側にぴったりと合わせます。

ポケットを分割させる場合はミシンで適当に縫います。

※今回は20cmと25cmに分割しました!ちょっと大きめポッケです。

11.上マチを横半分にカットし、中表にあわせ、端から5mmのところをミシンで2.5cm分縫います。

12.11で作った上マチと下マチを中表にあわせミシンで縫い合わせます。

13.本体と同じように側面とマチ部分を縫い合わせます。
写真のようになればOKです!

これで内袋の組み立ては終了です!

最後の仕上げ

14.本体の底と内袋の底を仕付け糸で縫い合わせます。
このとき縫い代の部分をすくう様な感じで縫い合わせます。(表に縫い目がひびかないように!)

反対側も同じように縫うと写真のような感じになります。

15.ひっくり返して本体となじませます。

16.上マチのファスナー部分に5mm程度折り返しながらまつります。

17.最後に上マチと側面の部分の縫い代の上マチのところに星止めをして完成!

お疲れ様でした(*^-^*)